2026/1/11超代理受プチin大阪
記念誌寄稿者様向けのページです。
質問への回答、提出用フォームなどをこちらのページで随時更新いたします。
記念誌概要
2026/1/11(日)超いとを束ねて愛にして2026 内にて開催予定の代理受プチオンリー「超ITO FES WEST!」で発行する
記念誌の寄稿概要です。
今回は「フルカラーイラスト・モノクロイラスト・漫画(4Pまで)・小説(4Pまで)」を募集します。フルカラーイラストは最大4名募集。その他の分野は、過度に偏りがあれば募集を停止する場合があります。
皆様のご参加お待ちしております!
募集状況※随時更新します
・フルカラーイラスト:募集中 1/4(4名募集)
・モノクロイラスト:募集中
・漫画:募集中
・小説:募集中
更新:2025.8.30
【申込締切10/31(金)】
寄稿の流れ
記念誌寄稿申し込みフォームより申し込む
(申込締切10/31(金)まで)
↓
原稿を作成する
↓
寄稿原稿を提出する
(提出締切11/30(日)まで)
↓
献本を受け取る(1/11(日)以降現地イベントや郵送)
作品内容
・スタッフ×代理の作品
※Otherスタッフとカップリング(透衣都など)、複数スタッフとのカップリング(因果×衣都など)可
・テーマ「冬」
・全年齢向け
・未発表の作品
原稿データ形式
原稿サイズ:154mm×216mm(A5仕上がりサイズ+天地左右3mm)
原稿形式によってページ数の上限が異なります。
※それぞれテンプレートを用意しています。
解像度:350dpi
カラーモード:CMYK
提出データ形式:psd(結合データ)
ファイル名:カプ名_ユーザー名(例:逢衣都_ゆかこまち.psd)
テンプレート:A5-honbun-CMYK.psd
・モノクロイラスト(A5:1枚)
解像度:600dpi
カラーモード:グレースケールもしくはモノクロ
提出データ形式:psd(結合データ)
ファイル名:カプ名_ユーザー名(例:逢衣都_ゆかこまち.psd)
テンプレート:A5-honbun-K.psd
・漫画(A5:1〜4P)
解像度:600dpi
カラーモード:グレースケールもしくはモノクロ
提出データ形式:psd(結合データ)
ファイル名:カプ名_ユーザー名_ページ数(例:逢衣都_ゆかこまち_01.psd)
テンプレート:A5-honbun-K.psd
※圧縮フォルダにまとめてご提出下さい。
※原稿サイズが合っていればクリスタから書き出したものでも可。(断ち落とし幅3mm、トンボの断ち落としまで、で出力)
・小説(A5:1〜4P)
段組:縦書き2段組
フォントサイズ:9pt
提出データ形式:word形式、PDF形式
ファイル名:カプ名_ユーザー名(例:逢衣都_ゆかこまち.pdf)
テンプレート:A5-2dan
提出方法
①提出データをギガファイル便にアップロードしてください。
※ダウンロード期間を60日以上に設定してください
※パスワードは任意です。設定した場合はフォームにてお伝えください
②ダウンロードURLを提出用フォームで送信してください。
締切日
11月30日(日)※厳守
原則、締切までにご提出いただいたデータで製本いたします。
期限に間に合わなさそう等ありましたら早めにご相談頂けると嬉しいです。
締切を過ぎてご連絡がつかない場合、参加を辞退されると判断させていただきますのでご了承ください。
発行日
・26.1.11(日)超いとを束ねて愛にして2026冬(インテックス大阪)代理受けプチオンリー内主催スペース
・とらのあなにて通頒予定
※残部ある場合以下でも頒布予定です
1/25(日)いとを束ねて愛にして2(東京ビッグサイト)
献本について
参加いただいた方には発行物を一冊献本致します。献本のお渡し方法は以下のいずれかをお選びいただきます。
・1/11(日)超いと束2026冬手渡し
・郵送(1/11付近順次)
※匿名配送を希望される場合はBOOTHを通してお渡しさせていただきます。
その際は100円(最低設定価格)+送料がかかりますので予めご了承ください。
・1/25(日)いと束2 手渡し
後日希望を伺います。
寄稿作品について
寄稿作品の著作権は全面的に作者様に帰属します。
寄稿いただいた作品は、2026年3月1日(日)以降ご自由に公開していただいて構いません。
その他
基本的な連絡方法はメールでのやり取りとなります。
主催メールアドレス: itofes.west@gmail.com
質問と回答
いただいた質問の回答をこちらに随時追加いたします。
疑問点がありましたら、メールやお問合せフォームよりお気軽にお尋ねください。
提出フォーム
準備中です。
用意が出来ましたらお知らせいたします。